Soundfortのいい音紀行♪

日本人のクラフトマンシップが息づくPCオーディオブランド「Soundfort」の公式ブログ

ハイレゾUSB DAC搭載真空管アンプ「Soundfort Q9」が「Gaudio+PCオーディオfan」で紹介されました

昨年12月の発売以来、たいへんご好評を頂いております、ハイレゾ対応USB DAC搭載真空管プリメインアンプ「Soundfort Q9」が、共同通信社様のオーディオ情報サイト「Gaudio+PCオーディオfan」にて紹介されました!

www.pc-audio-fan.com

オーディオ評論家、野村ケンジ氏による「Soundfort Q9」のレビューと、弊社開発責任者、片山のインタビュー記事が掲載されており、「Soundfort」ブランド誕生秘話や、開発の裏話なども明かされていますので、是非ご覧いただけますと幸いです。

Soundfort Q9 製品情報

f:id:Soundfort:20151002163919j:plain:w400

Q9 ハイレゾ対応USB DAC搭載真空管ハイブリッドアンプ - Soundfort(サウンドフォート)- ハイレゾオーディオ・デジタルアンプ・真空管アンプ

soundfort.hatenablog.com

類似品に関するご注意

現在、Amazon にて、「Q9」という同一の名称・形状で弊社とは別ブランドの製品が販売されているのが確認されております。
弊社で販売しております「Soundfort Q9」は独自のチューニングと独自開発のハイレゾUSB DACを搭載した弊社オリジナルモデルで、弊社ストア以外では販売しておりませんので、ご注意ください。

f:id:Soundfort:20151002164238j:plain:w400

(担当S)

オススメのイヤホンブランド全米ランキング 2015秋

前回の「ヘッドホンブランド全米ランキング」に続き、今回は「イヤホン」に絞ってランキングを発表したいと思います。

soundfort.hatenablog.com

「イヤホン」という呼び方は日本特有?

前回のヘッドホンの記事でも少し触れましたが、海外では「Headphones」というカテゴリに日本で言う「ヘッドホン」も「イヤホン」も含む場合が多く、日本で言う「イヤホン」は「Earbuds」あるいは「IEM (In-Ear Monitors)」と呼ぶことが多いようです。
もちろん「Earphones」という言葉もありますが、「Earphones」は対象が広い表現のため、耳の中に収まるような小さな「Earphones」を限定的に指す「Earbuds」がよく使われるようです。この辺りはメーカーによって表記が異なる場合が多いので、ハッキリした区別がないのが現状です。(ちなみにモノラルではなくステレオで左右で2つあるため、通例「-s」と複数形になります)

また、「IEM」は「カスタムIEM」など、日本でもよく使われる表現ですが、英語圏では日本のそれより対象がやや広く、音質を追求した高級なイヤホンを「IEM」と総称する傾向があります。
元祖「IEM」は、主にアメリカの大手「Shure」社が開発した、ケーブルを耳の上から後ろにまわして固定し(いわゆる「シュア掛け」)、ステージ上でミュージシャンが音を確認するのに使うモニター用イヤホンで、主にそれに類するものが「IEM」と呼ばれています。

【国内正規品】SHURE カナル型 高遮音性イヤホン SE215 クリアー SE215-CL-J

全米で人気のイヤホンブランド・ランキング2015年秋

では、早速前回と同様、「specout」という海外のガジェット比較・ランキングサイトでレビューサイトの評価やスペックなどのスコアで集計したランキングを見てみましょう。(表示されるのは本日時点の最新のランキングです。)

今回の条件は次の通り。

続きを読む

心地よい音を楽しむために。音を心地よく楽しむために。PCオーディオブランド「Soundfort(サウンドフォート