Soundfortのいい音紀行♪

日本人のクラフトマンシップが息づくPCオーディオブランド「Soundfort」の公式ブログ

2018年末のかけてのオーディオ・イベント情報!

毎年、オーディオ機器関連の展示会が開催されていますが、11月〜12月にかけてのシーズンはクリスマス〜年末年始に向けて、各社新製品の発売を多く発表することでも知られています。

大変残念ながら、Soundfortは年内に新製品の予定がないため出展の予定がありませんが、オーディオは様々なメーカーの製品を組み合わせて使うのも醍醐味の一つですので、様々なメーカーの機器が一堂に会するイベントは気になる製品をまとめて試聴したり、メーカーの方にアレコレ聞いてみたりと様々な楽しみ方ができます。

そこで今回は、11月〜12月に開催される据置ハイエンドオーディオからポータブルオーディオ関連のイベントをご紹介したいと思います。

Soundfort 製品は試聴用に貸出機の貸出を行っていますので、ご希望の方は下記よりお願いします。

2018年11月〜12月のオーディオ関連展示会

2018東京インターナショナルオーディオショウ(第36回)

  • 期日: 2018年11月16日(金)〜11月18日(日) 3日間
  • 会場: 東京国際フォーラム/入場無料
  • 主催: IASJ 日本インターナショナルオーディオ協議会

国内外のハイエンドオーディオ機器を中心に幅広い機器が展示され、ハイエンドプレイヤーで聴くアナログレコードの「本来の音」から、ハイレゾオーディオの最先端まで、一度に体験できる希少な機会でもあります。(ハイエンドオーディオの展示会は、各主催者によるイベントが東京で年に数回、全国主要都市でも毎年開催されています。)
ハイエンドオーディオの音とは一体どんな音なのか? オーディオファンなら是非聴いておきたい所です。

関連記事:
東京インターナショナルオーディオショウ、2018年は11月16日(金)から3日間開催 - PHILE WEB
2018東京インターナショナルオーディオショウは11月16日から - AV Watch

ポタフェス2018冬・東京

  • 期日: 2018年12月15日(土)〜12月16日(日) 2日間
  • 会場: ベルサーレ秋葉原(東京)/入場無料
  • 主催: ポタフェス事務局
  • 協力: 株式会社タイムマシン(e☆イヤホン)

名前の通り、ヘッドフォン・イヤフォン、DAPなど、ポータブルオーディオ機器を中心とした展示会ですが、近年はヘッドフォンアンプやUSB DAC、ネットワークプレイヤーなど、据置型機器の展示も増えてきており、Soundfort も2016年に出展しています。
参加者の年齢層が10代〜60代程と比較的幅広く、通勤通学に人気のポータブルオーディオを中心に、自宅で省スペースで楽しめる小型のデスクトップオーディオ機器も展示され、初心者でも気軽に参加できるイベントの一つです。

「ポタフェス」の名称で、全国の主要都市でも時期をずらして開催されていますが、東京での開催時は、海外メーカーの開発者が直々に来られていたり、普段あまり試聴する機会のないメーカーが出展されていたりと、見どころが多いのも特徴です。

関連記事:
ポタフェス2018夏の関連記事 - PHILE WEB (夏開催時の様子) イベント ポタフェス 2018 - AV Watch

番外編

Inter BEE 2018(2018年国際放送機器展)

音と映像と通信のプロフェッショナル展として、プロ向け・業務用機器を中心とした国内最大の展示会。総務省経済産業省を始めとする各業界団体や各分野の名だたる方々の講演の他、最先端の技術や製品が発表・展示され、各メディアでその内容が取り上げられます。

秋のヘッドフォン祭 2018

  • 期日: 2018年10月27日(土)〜10月28日(日) 2日間(今年は終了)
  • 会場: 中野サンプラザ(東京)/入場無料
  • 主催: 株式会社フジヤエービック

今回はご案内が間に合いませんでしたが、毎年10月末頃に開催されるヘッドフォンやポータブルオーディオを中心としたイベントとして、「ポタフェス」と並んで初心者にも参加しやすいイベントです。
中野サンプラザの結婚式場を利用した会場のため、チャペルにて国内外メーカーの新製品発表会が行われたり、多くのメーカーがこの日に合わせて発表会や発売日を設定するなど、この業界の一大イベントとして認知されています。
こちらも参加者の年齢層が幅広く、ポータブルオーディオ機器が多い傾向はありますが、スピーカーを鳴らして展示する部屋も用意されていたりと、ポータブル機と据置機の垣根なく楽しめるイベントでもあります。

関連記事:
秋のヘッドフォン祭2018の関連記事 - PHILE WEB
イベント ヘッドフォン祭 2018 - AV Watch

小型の据置デスクトップオーディオも人気の兆し?

毎年のようにオーディオ関連イベントに参加していると、その時その時のトレンドが反映されているのがわかりますが、ここ最近の傾向として、ポータブルオーディオの展示会でも、以前と比べて小型の据置デスクトップオーディオ機器が増えてきた印象があります。

従来より据置型ヘッドフォンアンプなどの製品はよく見かけますが、最近増えてきたのが、ネットワークオーディオ関連製品です。
例えば、大容量のハードディスクやSSDなどを内蔵してデジタル音源のミュージックサーバーとして使えるものや、ネットワーク上のNAS(ネットワーク直結型ストレージ)に保存された音楽ファイルをパソコンなしで再生できるもの、既存の USB DAC に USB 経由でデジタル接続して使用できるものなど、国内外問わず様々なメーカーからリリースされ始めてきました。

Soundfort でも、USB DAC 製品などがそうした機種に対応するかどうか動作検証などを行っておりますが、若年層ではパソコンよりもスマホが主流という現代において、オーディオ機器は昔から変わらない部分と、まだまだ変わってゆく部分が共存するという状態が今後も続いていくのでしょう。

オーディオ機器の展示会は、そうしたオーディオの最先端の事情や動向を、メーカーをまたいで目に耳にすることもできますので、ご都合がよければぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。

心地よい音を楽しむために。音を心地よく楽しむために。PCオーディオブランド「Soundfort(サウンドフォート