Soundfortのいい音紀行♪

日本人のクラフトマンシップが息づくPCオーディオブランド「Soundfort」の公式ブログ

Nutube ヘッドフォンアンプ、只今開発中!

今回は、Nutube ヘッドフォンアンプの開発、その後の様子を現場からお届けします。

一筋縄ではいかないNutube

Nutubeを使った他社様やアマチュアの方の情報に焦りながら、Nutube 6P1を使ったヘッドフォンアンプの開発を進めています。

このNutubeは低い電圧で動作するのでトランジスタなどとの組み合わせも楽かなと思ってデータシートを見ると、グリッドに既定の電流を流さなければならず、そうなると相対的に入力インピーダンスが高く取れないし、ゲインもそれほど期待できない感じ

それでは前段にゲインを少し持たせた増幅回路をと考え、差動増幅回路を持ってくることに。出力はと見ると、これもインピーダンスが高い、、、、、、面倒な6P1君である。
何らかのバッファを入れないと電力増幅回路をドライブできないし、なんて考えながら回路設計を進める。

一応、データシートには特性のグラフも掲載されているので、評価ボードで特性を確認する。測定環境が違うのか、差異がかなりある、、、、、取りあえず回路設計に必要なデータを再測定する。そのデータを元に回路の構成と定数を計算し決めていく、、、、、、、もちろんオールディスクリートで構成!!

続きを読む

DSDハイレゾ音源再生時の「DSDネイティブ」「DoP」とは?

ハイレゾUSB DACハイレゾDAPのスペックなどに「DSDネイティブ対応」「DSDはDoP方式に対応」といった用語が載っていることがありますが、これはどういうことを指しているのでしょうか?

弊社のUSB DAC「DS-200」、「DS-100+」はともにDSDネイティブ再生に対応していますが、実はこの2機種、それぞれ異なった方式で「DSDネイティブ」に対応しています。

少しややこしい「DSDネイティブ」を簡単に整理すると次のようになります。

2種類の「DSDネイティブ」

続きを読む

懐かしのポータブルカセットプレイヤー

現在発売中の隔月間誌「昭和40年男」に往年の懐かしいポータブルカセットプレイヤーの記事が載っています。

www.crete.co.jp

昭和40年男 2016年10月号

昭和40年男 2016年10月号

SONYの初代ウォークマンリリース後、様々な電器メーカーがポータブルカセットプレイヤー市場に参入して、各社趣向を凝らした様々な製品を作ってましたね。

続きを読む

心地よい音を楽しむために。音を心地よく楽しむために。PCオーディオブランド「Soundfort(サウンドフォート